Brunello di Montalcino 1988 Pieve Santa Restituta
| |||||||
| |||||||
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 1988 ピエーヴェ・サンタ・レスティトゥータ
《イタリア/トスカーナ/赤/サンジョヴェーゼ/フルボディ》
以前にリゼルヴァの1998年を18,800円税込で販売しております。今回はアンナータ。GAJAがピエーヴェ・サンタ・レスティトゥータを購入したのが1994年となりますので、収穫、醸造は前オーナーの時代となりますが、リゼルヴァ同様にラベルには‥
"SELEZIONE GAJA DISTRIBUZIONE"
の文字が記載されています。これは、前オーナーが醸造し、熟成途中だったものも全てGAJAは引き継いでおり、ガヤ自身が熟成途中のワインなどを全てチェックし納得したもののみ、上記のような「ガヤのセレクト」な文言をラベルに記載して熟成後にリリースした一連のボトルのひとつとなります。当時のリゼルヴァ格ではありませんが、GAJAが買収した頃に本来はリリースされてる予定だったボトルなんでしょうね。ラベルデザインは前オーナーの頃のもので、ワカメちゃんがワイングラスを持つラベルとなります(勝手にワカメちゃんと呼んでる←ワカメ酒とは呼ぶなよ)。リゼルヴァのロット番号は「L 4/52」だったようですが、このアンナータは「L 3/266」とあり解読できません。
さて‥状態は、そうラベルは先代のデザインが使用されていますが、すでにガヤ買収後にリリースされたボトルで前述の"SELEZIONE GAJA DISTRIBUZIONE"の文字もありますので、リリース前に貼り変えられたか、リリース直前に貼ったのか‥ですね。全体的に褪せた感じで、縒れもありますが気にしない、気にしない。シルバーのキャップシールは腐食はありませんが、クスんでいます。シール裾に貼られているDOCGのピンクの帯封がないボトルもありますが気にしない、気にしない。
液色は、オレンジがかってはいますが、まだまだ暗さもある赤色。全体的に透明度もありますが、瓶底の凹みには経年相応の澱があり、一部固まったものが右往左往し、やや細か目の澱は瓶底で舞いますが、基本沈む澱ですので全体の濁りやモヤりをもたらすものではなさそうです。飲まれる前にしっかりと澱を落として頂ければさらに澄み最後の一杯まえでクリアな液体を楽しめるはずです。状態は問題ありませんね。
リゼルヴァの1988年は二度ほど経験があるのですが、うんまいのよ。今回はアンナータですが、なぜGAJAがこの蔵に手を出したのか‥ご理解できるはずです!
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |