Brunello di Montalcino Ugolaia 2010 Lisini
| ||||||||||||
| ||||||||||||
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ ウーゴライア 2010 リジーニ
《イタリア/トスカーナ/赤/サンジョベーゼ・グロッソ/フルボディ》
モンタルチーノの南、サンタンジェロ・イン・コッレの街のすぐ東にアジェンダを構えるのがこのリジーニ。畑の面積は17.5ha程度ですが、モンタルチーノ地区でも古い歴史を持つ家系です。古文書に残る最も古い記述は16世紀で、それ以前からモンタルチーノに定住していた歴史があるようです。
リジーニと言えば、もちろんブルネッロ‥数年前には、プレフィッロセッロという、いわゆる‥プロフィロキセロな、平均樹齢100年以上の古樹のサンジョベーゼ・グロッソからなるワインをリリースしたことでも話題になりました。それもこれも長らくエノロゴを勤めたフランコ・ベルナベイ氏の助言は大きく影響しているかもしれませんし、マッサル・セレクションでその地に適したブルネッロが栽培し続けられています。
現在のオーナーはもちろんリジーニ家ではございますのが、アグロノモとエノロゴを兼任するフィリッポ・パオレッティ氏のワイン‥と言えるかもしれません。そんなリジーニのブルネッロ・ディ・モンタルチーノのフラッグシップと言えば‥このウーゴライアですね。
海抜300mから350m‥南西向きの1.5haのウーゴライア畑の土壌は始新世の凝灰岩質で、haあたり3300本から5400本の株密度。樹齢約30年のサンジョベーゼが栽培されています。収穫量はhaあたり約40hlで、28度から30度に温度管理されたステンレスタンクで約28日間の発酵とマロラクティック発酵を経て、10HLから20HLのスロヴェニア産の樫樽で42ヶ月の熟成後、栗樽で6ヶ月熟成されるのが面白いですね。しかも栗樽は20hLから25HLの大樽で20年以上も使う続けてきた古樽になります。瓶詰後約8ヶ月熟成されます。ラベルには名乗ってこそいませんが‥いわゆるリゼルヴァ仕様となります。
2010年のビンテージ情報
20月中旬のブドウ収穫に至までに年間を通して理想的で造り手の手を煩わすとのなりパーフェクトな年になりました。フェノール類の熟成度、タンニンの熟成度、酸など全てがバランスよく理想的なブドウの収穫に到り、偉大と言えるワインとなりました。偉大と言われるビンテージの力強さがあり、何年も寝かせる必要がある事が多いですが、このビンテージには既に飲みやさを持ちながらも若々しさを備えた珍しいキャラクターとなりました。長きに渡って楽しめる長寿なワインであるとリジーノの醸造、畑責任者のフィリッポ・パオレッティ氏も自信を持ってお勧めしています。
ワインアドヴォケイト/94点(M.L.)
Lisini's 2010 Brunello di Montalcino opens to dark concentration and extraction. On first nose, it shows floral aromas of pressed rose and violet, but after a few minutes in the glass the wine begins to offer dark cherry, dried blackberry, Indian spice, teriyaki sauce, crushed mineral, licorice and cola. Its personality bridges aspects of both elegance and power. The 2010 vintage offers a very beautiful interpretation for Carlo Lisini Baldi. The mouthfeel is extremely soft and supple. It delivers pretty end notes of dusty mineral and clay earth. This delicious wine has nowhere to go but forward.(02/2015)
ワインスペクテイター/97点(B.S.)
This complex red shows a duality between its rose, strawberry and currant aromas and its savory notes of earth, tobacco and mineral. The muscular structure is more allied to the latter, but this remains fresh, resonant and long. You could match this to a grilled steak now or let mellow for a few years. Best from 2019 through 2035.(03/2017)
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |