Brunello di Montalcino Poggio alle Mura 1999 Banfi
| 
 | ||||||||||||
| 
 | ||||||||||||
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・ポッジオ・アッレ・ムーラ 2001 バンフィ
《イタリア/トスカーナ/赤/サンジョヴェーゼ/フルボディ》
創業は1978年。イタリア系アメリカ人であるジョンとハリー・マリアーニ兄弟が興したそうですが、そもそもは、イタリアからアルゼンチンへの移民の系譜だそうで、母を訪ねて系なんですね。モンタルチオーノにおいても規模の大きな造り手となりましたが、現在はキャンティ・クラッシコ地区や、ボルゲリ、ピエモンテでもワインを造っているそうです。そんなバンフィの本拠地であるモンタルチーノのポッジオ・アッレ・ムーラ城周辺の区画名を名乗るアンナータよりひとクラス上のブルネッロ・ディ・モンタルチーノとなります。海抜210mから220m、1982年に植樹されたサンジョヴェーゼが使用されています。
このクリュとなるポッジオ・アッレ・ムーラは1997年が初ビンテージ。2001年のテクニカル情報がないので、公式サイトの最新のものとなりますが、アルコール発酵は25度から30度に温度管理されたステンレスタンクと、フランス産の樫樽の併用。60%はフランス産のバリック(350L)で、40%は、フランス産の60HLから90HLの樫樽で24ヶ月の樽熟成されます。
さて‥状態は、ずっしりと重みあるオリジナルボトルは肩部分に凸モールドの紋章あり。ちょっと変形なラベルは黒地で、端に小さな白ハゲや軽い捲れのあるボトルもありますが、全体的にはとてもキレイな状態。バックラベルも同様です。マットブラックのキャップシールは角にアタリや、銀ハゲが少しはありますが気にしない、気にしない。DOCGのピンクの帯封は褪せが見られます。帯封はシール裾を跨ぐように縦貼りですので、くるくるとは回しませんが、液面も経年相応、十分な位置をキープしており液漏れはないはずです。液色は深いですね。まだまだ暗さがありますがクリアで問題はありません。瓶底も分厚いの澱が確認しずらいですが、あるようですが、かなり少なそう、そそて右往左往は確認できませんので、澱の状態も含めてとても良い状態ですね。1999年は★★★★の優良年かれこれ20年経過してますから飲み始めてもぜんぜん大丈夫ですね。もちろんまだ熟成しそうですが‥。ちなみに表記のアルコール度数は13度となります。
| TOPに戻る |  | 
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
| 大きな地図で見る | [運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細) [住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp | 
| 365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
| お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
| |会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| | |
| TOPに戻る |  | 
![イタリアワイン通販[にしのよしたか]大阪のイタリア専門ワイン販売](https://img08.shop-pro.jp/PA01038/440/PA01038440.jpg?cmsp_timestamp=20240412182952)
 
 
 
 
 
 
 
 






 
 
 
 


 
 
 

