Barolo 1970 Oddero
| |||||||
| |||||||
バローロ 1970 オデッロ
《イタリア/ピエモンテ/赤/ネッビオーロ/ミディアム》
創業は1878年というからかなりの老舗となるピエモンテはラ・モッラ村に本拠地を構えるオデッロ。現在は約35haの畑を所有し、今なお家族経営が続けられています。老舗らしく、ええ畑を押さえてる生産者ですね。バローロですが、ブルナテ、ブッシア・ソプラーナ、リオンドなど‥バルバレスコにはガッリーナも所有しております。今回はスタンダードなバローロ‥ながら、その年号は素晴らしき1970年‥が、この価格!!
さて‥状態は、年代を感じさせる撫で肩の瓶は厚みがあり肩(首?)の部分に凸モールド、キャップシール部分に名前が入るあたりはGAJAの同年代とパッケージングが似てますね。この頃のトレンドというか標準だったのかもしれません。バローロの協会のシールもオンレジ色の古いタイプとなります。ラベルには擦れ、擦れ、一部敗れなどもございますが、気にしない、気にしない。容量は720ml表記の古いタイプでアルコール度数は13.5度の表記となります。GAJAも同様ですが、この頃のこの手のキャップシールは密着も半端なく(巻き方が違うのよね)キャップシールは回りませんが、画像を掲載するまでもなく液面は揃っており、液漏れはないはずです。オレンジ色は射しますが、思った以上に赤色はしっかり残る色調。透明度もあり状態は良いですね。そこの凹みには結構な量の澱が溜まっておりますし、濁るという感じではありませんが、澱が舞う可能性もありますので、古酒ですから‥まずはしっかりと澱を落とし、休ませてから楽しんで下さいね。70年代のバローロがこの価格‥見逃せません!!
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |