Cerasuolo di Vittoria 2006 Valle dell'Acate

シチリア州の赤 > Valle dell'Acate

更新履歴 2010/03/20
販売価格

1,980円(税込)

在庫数 SOLD OUT

チェラスオーロ・ディ・ヴィットーリア 2006 ヴァッレ・デッラカーテ
《イタリア/シチリア/赤/ネロダヴォラ60%、フラッパート40%/フルボディ》


南シチリアはラーグーサ県、アカーテ地区に居を構えるのが‥このヴァッレ・デッラカーテ。創業は1981年で、元々は親戚5家と、他の3家での協同組合でしたが、1990年にヤコノ家の所有となりました。この地の、地ワインと呼ぶべき銘柄は、1973年にDOCに認定され、この2005年にシチリア初のDOCGに昇格認定された「チェラスオーロ・ディ・ヴィットーリア」なんですね。チェラスオーロは、チェリーの意。

チェラスオーロ・ディ・ヴィットーリアをDOCGに昇格させるために、それを造る組合長を勤める、ヴァッレ・デッラカーテのエノロゴであるジュゼッペ・ロマーノ氏や、ヤコノ家の跡継ぎ‥ガエタナ・ヤコノ女史は尽力してきました。

とはいえ、DOC時代と、DOCGに昇格後‥何が変わったのか?となると、キャップシールにピンク色のDOCGの帯シールが貼られたのみで、DOC時代からの伝統的なネロ・ダォラ60%にフラッパート40%からなるそれに変わりはありません。

何も変わりはありませんが、生産者である当の本人達にとっては、評価される‥ということは嬉しいことで(DOCGに認定されること=評価されるとした場合ね)、数年前に一度ガエタナ・ヤコノ女史(綺麗でパワフルなお姉さん)とお食事させていただいた際にも、DOCGに昇格が決まったことを自慢げに‥嬉しそうに話していたのを思いだします。

ネロ・ダヴォラが、シチリアを最も代表する赤葡萄品種であるのはご存知のとおり。では、フラッパートとは‥このラグーサ周辺で栽培される土着品種で、単一ですと、フローラルで軽めに造れることが多い品種です。(ちなみに、ヴァッレ・デッラカーテでは、フラッパート単一のワインも醸しています。)

そんな相反するような強い葡萄と、繊細な葡萄のブレンドで出来上がるチェラスオーロ・ディ・ヴィットーリアは、お互いの長所を引き立たせ、不足分を補う‥なんてバランスのよい酒質になるのが‥絶妙♪

今年に、ヴァッレ・デッラ・カーテから輸出部長さんが来日された際は、このチェラスオーロ・ディ・ヴィットーリアと、フラッパート(単一)を、寒ブリを使ったお料理に合わせたのですが、これだピッタシっ!!赤は魚に合わないことはない…シチリアは魚介類が豊富だから‥やっぱシチリアの伝統的な赤は、魚にも合うんだよ。特に、脂の乗った魚にはピッタシ‥なんて説明を受けましたが‥ほんと、良くあったんですよ。

飲めば納得。高次元でバランスの取れた素晴らしいワインです♪





独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味
(2005年ビンテージ)



やや裾細りなボトルはセッテ・ポンティとよく似たタイプですが、瓶メーカーは違いますね。ラベルはトラディショナルな印象で、イマイチ目立たないヤツですが、さすが2005年からのDOCGなピンクの帯封が目立ってますね。バックラベルに記載のアルコール度数は13.5度となります。コルクは並質の4.5cm、グラスはヴィノムのボルドー型で飲んでみます。

ネロ・ダヴォラの深みのある色を保ちながらも、フラッパートの明るさ、透明度のある色調。熟した黒いアメリカンチェリー主体の果実味。スミレではな紫色のフラワリーの香りと、白胡椒の香りがとても印象的ですね♪香りは比較的開いてます。バリックで約12ヶ月の熟成ですが、樽香は、グラスに注いだ一瞬以降は、控えめな印象ですね。

紫というよりも、黒バラの香り‥な感じ。花の香りに甘味を感じます。白胡椒の他にもスパイスを感じるなぁ。色は白なんだけれども‥黄色っぽいスパイス。そこの奥底に土っぽさがある。ネロ・ダヴォラとフラッパート‥二つの品種が、絶妙なバランスですね。どちらも感じますが、よくお互いを引き立ててる印象です。

口に含みますと、やわらさかな膨らみがありますね。大海原系のゆったりとした膨らみです。とても綺麗な酒質で、雑味がない。偽装のない(←ここ重要)ミディアムボディで、都会的‥モダンではありませんが、田舎臭さはないですね。とても洗練されている果実味‥余分なところがない≒雑に感じない‥んだな。エラ裏に感じるエキス‥旨味もあるんですが、これまた、執着しない旨味。余韻も同様。決して短いわけではないんですが、キレイにフェードアウトしていく様は、あっさり‥と感じられるかもしれませんが、非常に飲みやすいですね。決して夏場向き‥という意味ではありませんが、なんだか蒸し暑い日に飲みたい赤‥かもしれませんね。

個性はあるんですよ。ブラックチェリーと白胡椒、そして花束のような個性もありますが、ワインとしての出来がイイですね。そしてバランスがいい。ネロ・ダヴォラは、まるで重力。核に向かって深くなる‥。フラッパートは、外へ外へ‥伸びる感じ。このふたつの力に均整がとれてる‥というバランス。決して、ギリギリのところでバランスを取ってるわけではないので、安心して飲める‥バランス。いいねぇこのワイン。

ローストしていない生豆と、その皮。香り、その味わい‥よくフラッパートが効いてますね。フラッパート単一だとフラワリー過ぎて、食事と合わせるに、ちょっと苦慮するんですが、この塩梅がいい‥そう塩梅。やっぱここでもバランスを感じますね。

鰹やマグロ、ブリなど‥脂の乗った魚料理にも合いますし、白身の魚のソテーなんかも守備範囲なはず。ま、生臭感じるか否かは‥ワインとの相性というよりも、魚の素材なんだけどね‥^^;

うーん、美味しい。無理がない‥。

ここ最近‥販売価格2000円以下のワインを飲んで‥低価格になればなるほど‥無理を感じることがあるんですよね。無理しちゃってる感じ‥。それがない‥いいですね。変なビニールっぽい化学的な香りもないですし。うーん好きですこのワイン。

二日目です♪二日目もヴィノムのボルドー型で‥。注ぎたては、初日同様‥バリックな樽香が‥でもローストの強いバリックではないですけどね‥あくまで木質な感じの樽香。でもやっぱり、スワリングで果実香が前面にきますね。ブラックチェリーの熟した‥甘味のある香りに、白胡椒なスパイスも変わらず。口に含んでも、さほど初日との差異はないかな。酸味が若干、じゅわん♪としてきた程度。初日よりも酸味が豊富に感じるかもしれませんが、決して酸っぱくなってきてるわけではない。

ちょっと評判のパン屋さんで買った、固めの生地に、薄らとカレー味のソースなパンを当ててみましたが、カレーのスパイスが、このワインのスパイスを引き出してくれて、白胡椒だけじゃない‥感が高まります。

続きまして‥アマトリチャーナ。うんトマトとよく合いますね‥このワイン。やっぱ酸だな‥ワインは。

この二日目は渋味がより美味しく感じますね。タンニンに地味を感じる。角ばってもなくって、タンニンがなかなか複雑な感じ。美味しいですね‥もちろん弱くもないが、強過ぎることのない‥バランスが素晴らしいですね。

三日目です♪黒いチェリーが、やや赤っぽく感じる。口に含むと、二日目よりもさらに酸味を感じるが、サンジョベーゼの酸味を思えば、特別高い酸味とは思えないですね。

三日目でもまったく崩れる様相はなし。しっかりとした骨格を感じますね。ワインとしての出来がいいんですね。土着品種の個性は感じますが、癖はなく、幅広いお客様に楽しんでいただけるはず。

三日目ともなると‥溶け込んで、その個性は初日ほどではありませんが‥白胡椒の、どこかスパイシーさは‥案外シラーじゃ強すぎ‥な、お肉に合うのかしら‥とか、いろんな想像。うん、あんまり食材も選ばないのかもしれない。肉にも魚にも、調理法もいろいろでも、ソツなく合いそう‥やっぱバランスいいんだね♪



TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る