Lugana 2020 Ca Lojera
| ||||||||||||
ルガーナ 2020 カ・ロヘーラ
《イタリア/ロンバルディア/白/トレッビアーノ・ディ・ルガーナ(トゥルピアーナ)/辛口》
カ・ロヘーラを訳すと「狼達の古家」という意味だだとか。その由来は、その昔‥北からやってきた密売人が湖岸の屋敷に密輸入した商品を隠し、その隠れ家を狼たちが守ってくれたという伝説からだそうです。ロンバルディア州の美しいガルダ湖、その南湖岸近くのシルミオーネという街にカ・ロヘーラはがあるんですね。輸入元の資料では14ha、ヴェロネッリでは18haと記載されている畑はこの周辺にあるようで、グーグルマップで、カ・ロヘーラの住所を調べてみましたところ、以前とは場所が変わってますね。公式サイトに記載のあるテイスティングルームも醸造所も見えます。また、アグリツーリズモも営んでおられますがきっと同じ敷地内かな。娘さんがヤッてるというエノテカは、ガルダ湖沿いにあったような。
家族経営の小さな生産者、今回ご紹介するのは一番スタンダードなルガーナDOCとなります。トレッビアーノの亜種であるトレッビアーノ・ディ・ルガーナ、地元ではトゥルビアナとも呼ばれる品種でDOC規定は1967年に認定され、90%以上の品種構成となります。スペリオーレや、リゼルヴァも詰めており、それらの比較すると平均樹齢の若いブドウが使用されている模様。白い粘土質の土壌でhaあたり約4000本で栽培されているルガーナは温度管理されたスチール製のタンクでの発酵と熟成‥一部マロラクティック発酵も施され、フィルターと清澄が施され瓶詰めされます。
独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味
お馴染みのカ・ロヘーラらしいラベルデザインですが、紙質が良くなったように思います。。コルクはノマコルクの4,5cmで安心。冷蔵庫キンキン温度、グラスはシュピゲラウのユニバーサル型にします。ちなみに表記のアルコール度数は13度。透明度のある卵色には若さな黄緑のニュアンスも。香りはルガーナらしく洋梨汁たっぷりの白い果肉香が主体。洋梨ではなく和梨、幸水の果汁感もありますね。薄らとパセリ、セージのようなハーブ香も。
口に含みますと、思ったよりも輪郭に丸みがありますね。まだ新鮮さのある軽くプチる酸味もありますが、果実味は思ったよりも丸い。ほんのりと苦味を伴う梨系の果汁の風味は果実味にもありますね。豊かな果実味に丸みを感じ、抜栓後一杯目ながら旨味もありますが、心地よく新鮮な酸味と、苦味がダレさせず、豊かな果実味をより引き立てています。うん、うまいぞこれは。旨味があるからね。一杯目のなかでも二口目の方がよりバランスはいい。このところ、白ワインの苦味を顕著にお伝えしてますが、これは一時期ミネラル・ミネラルを意識してたのといい意味で似てるのかもしれません。これはワインのトレンドなのか、自分の感じ方のトレンドなのかは不明ながら、苦味っておいしいのよね。そして、苦味があると確実に複雑さも増す。前回扱った2019年も13度でしたが、似合ってますね。
二日目も冷蔵庫キンキン温度、グラスはシュピゲラウのユニバーサル型です。思ったほど残ってないのは初日から飲みやすかったんでしょうね。梨系が主体ですが、メロンや桃系の香りもあります。それらの白い果肉果汁系は、やわらかさにも通じる部分もありますね。しかし、まだフレッシュさがありますし、二日目は穏やかになりつつも酸味と苦味があるのがいいですね。旨味も初日よりも増しましたし余韻も長くなりましたね。おいしいです。新鮮さを保ちながらも、ルガーナの果実味の丸さ、密度感もそれなりにありますね。フルーツを食べてる感覚で、ワイン単体でもおいしく完結します。どこぞやで食べた、洋梨とリコッタチーズなんかもいいですし、ワインを果実として塩味のある生ハムを肴にするのもいいですね。ああ、全部飲んじゃった。満足度高いワインです。
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |