Rosso Piceno Rosso Bello 2007 Le Caniette

マルケ州の赤

更新履歴 2010/02/09
販売価格

1,880円(税込)

在庫数 SOLD OUT

ロッソ・ピチェーノ ロッソ・ベッロ 2007 レ・カニエッテ
《イタリア/マルケ/赤/サンジョベーゼ50%、モンテプルチアーノ50%、 /ミディアム》


マルケ州の銘酒と言えば、その白であるヴェルディッキオでありますが、その赤は?ロッソ・ピチェーノなんですねぇ。中部イタリアらしい品種構成で、サンジョベーゼとモンテプルチアーノを主体とし、その他の品種が15%までブレンドが認められており、マルケ州を代表するお馴染みの銘柄‥とも言えます。 

その他、マルケ州を代表するのは、モンテプルチアーノ主体の赤であるロッソ・コーネロになるでしょうか‥。白だとヴェルデッキオ以外は、ペコリーノや、パッセリーナ種が名産となります。

ロッソ・ピチェーノは、マルケ州南部の幅広い地域で産出されている銘柄で、それなりの知名度もありますが、まだまだ安くて品質はそれなり‥大規模な生産者の大雑把な地酒の粋を脱していない銘柄ながら、アッピニャーノ地区、オッフィーダ地区、リパトランソーネ地区の一部の生産者は、より高い品質のロッソ・ピチェーノ目指し、ワインを生産するようになってきており、この銘柄も復権の兆しが見えてきたようです。

こういう動き‥顕著になってきましたね。確かに、大量生産されるワインの方が、手間暇はかかってない‥んでしょうが、実は、ちょっとしたこと‥なんでしょうね。もちろん、ちょっとしたこと‥じゃない設備投資も必要になるかもしれませんが、志‥高い生産者が、それこそ、著名な産地・銘柄ではない地方から生まれる‥素晴らしいことです。いや、生まれるのではなく‥再確認‥再認識かな。俺等んとこにもエエワインあるねんで!!そんなメッセージが聞こえそうです。

特に、レ・カニエッテの代表的なロッソ・ピチェーノは、1998年が初ビンテージとなる、バリックでの発酵と熟成を施したネロ・ディ・ヴィーテが有名ですが、今回は、レ・カニエッテの基本中の基本となる、ロッソ・ピチェーノ ロッソ・ベッロのご紹介となります。

州都アンコーナから南へ、アブルッツォ州に程近い、南端アルコリピチェーノ県のリパトランソーネ地区の山深くに、レ・カニエッテは位置します。アドリア海に接し、海洋性の気候を連想させる地域ながら、まったく違う気候を持ちます。海岸から8kmしか、離れていないために、海風の影響を受けながらも、その標高は280m〜400mにも達することから、昼夜の寒暖の差が、海風とともにもたらされます。寒暖の差は、そう‥よく言われる要素ですが、酸をもたらすのにも重要なんですよね。

また、どの土壌は、ロッソ・ピチェーノの生産エリアとしては、極めて異例なほどの石灰、マンガン、カルシウムなどの豊富なミネラルに富み、適度に粘土質と砂市が混ざります。現在の当主は、ジョヴァンイ・ヴァノーニ氏ですが、彼の父親の代から、すでに有機栽培が実践され、除草剤なども使われていないようです。

海抜約300m〜400m‥石灰質土壌を基本としながら、砂質と粘土質が混ざる土壌には、現地ではフィラーレ式と呼ばれるコルドーネ・スペロナートな仕立てで、サンジョベーゼや、モンテプルチアーノがhaあたり5000本の密度で植樹されています。その樹齢は、10年〜37年のものが中心で、収穫後の葡萄は、一ヶ月未満の期間‥手作業による撹拌を繰り返しながらも醸しと発酵を終えた後、ステンレスタンクで熟成されます。

品種構成は、さすが‥トスカーナ州にも、アブルッツォ州にも接する…サンジョベーゼとモンテプルチアーノ‥どっち付かずになるのか?相乗効果を引き出すのか?もちろん、レ・カニエッテのそれは‥後者っ!!




独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味




ボルドー型の瓶‥縦長のラベル‥デザインはシンプルながら‥本人はがんばったつもりなんでしょうが、デザイン的にはイマイチですね。まぁ瓶も、底の凹みをイジると‥おおよその価格が推測される感じ‥実際、おおよその価格なんですから、それはそれでいいんですけどね。いかにも‥いかにも!!ハイスワイン的‥いや、実際に、イタリア(マルケだけだろうが‥)では、ハウスなグラスワインとして大活躍だそうですから‥こんなもんですね。バックラベルには、どこぞのビオの認証なんちゃらが記載されてますが、華麗にスルー。アルコール度数は13.50度の表記‥.50というところに、この生産者の性格が現れているかもしれません。コルクは、圧縮コルクで、まぁこんなもんかな‥コルクのお尻はなかなかの紫に染まりつつ‥よい果実香ですね。グラスは、ハウスワイン的を考慮して、オヴァチュア一択です。

サンジョベーゼ単体ではあり得ない、漆系の黒色で、エッジは薄らピンクから紫‥。グラスから放たれる香りは、野性味溢れる果実香‥ワイルドベリーそのものでもあり、スパイス香も複雑に入り交じります。こういう香りを雑に感じがちですが、その液体自体は、ピュアな濃さを持っていると推測される質を持ちますので、雑に感じさせませんね。こういうタイプは、これまで極力避けていたとも言えますが、このワインに関しては、とくに嫌な部分は感じません。

ベリー類を食い過ぎた後の屁、樽熟成はされていませんが、どこかに軽くヴァニラのような香り、サンジョベーゼIGT的でもないし、モンテプルチアーノ・ダブルッツォ的でもない独特の個性を持ちます。

口に含みますと、下先に‥カシスやブラックまたはブルーベリーのピュアな濃さを感じさせる果実味がポンと乗っかり、そこには、甘味にも感じる旨味と‥じゅんわりした酸味が、飲み込むにつれ広がるタイプ‥。いわゆるビオ的な優しさのあるワインでもありますが、緩さは皆無‥優しく口の中が満たされ‥とても美味しい。

骨格は外骨格構造…輪郭がキレイにボケてるから優しさを感じつつも、予想以上に厚みと密度を感じやさしい口当たりですが、良質で豊富な酸味が隅々まで行き渡っているおかげで、外骨格構造ながら、構成感がありますね。

一応、ミディアムと記載してますが、飲み手によっては、フルボディなふくよかさを感じるでしょう。果実味に浸透し、アフターにきっちり顔を出す酸味に、まっくろくろすけ‥のスパイスが絡み合って、余韻は想像以上に長い。どこかに香ばしさもあるが、黒糖的な甘さは持ち合わせておらず、飲み飽きしない好バランス。すでに香りも、味も開いていて、とてもわかりやすて美味しい。

その香ばしさは、コーヒーでもないんだな。コーヒー豆にも似たニュアンスではあるが‥。濃い‥濃縮したようなスミレ、うーん、寸止めでコーヒーにならない香ばしさが良いですねぇ。すべての要素に密度を感じつつも‥やっぱり、このワインの肝は酸ですね‥これで酸が低ければ‥軟体動物のようになっていたはず。

この生産者‥同じくロッソ・ピチェーノで、樽熟成させたものもあるのですが、価格を考えると…いや、価格ではなく、ワインとして考えると、このロッソ・ベッロがベストな選択なのでは?と、思いますね。非常にバランスがとれてます。今すぐ美味しい‥というのも利点ですね。

二日目です♪オヴァチュア一択。このスパイス香と、黒や紫のベリーの果実香は、バルベーラにも似たニュアンスを感じますね。モンテプルチアーノ単体だと、もっとジャミーな甘さが際立つワインが少なくないのですが、それを抑えているのが、サンジョベーゼなのかな?この二日目は屁の香りはすっかり飛んで、とても果実香がピュアに感じます。

口に含みますと、初日同様‥とてもシルキーでヴェルヴェッティーな舌触りがやさしい。ホロっと苦味がアクセントとなり、果実味に浸透した酸味がやっぱり素敵なワイン。密度も十分‥この味わいの濃さは、旨味な出汁系でもある。旨味が強いので、香り以上に、味の余韻が長いのは、満足感を増幅させますね。

ロッソ・ピチェーノかぁ‥

旨いワインもあるんだよなぁ‥。

雑味がない‥。これって西野嘉高にとって重要な部分なんですよね。様々な品種特性を表現する上で、スパイスや苦味は、雑味に感じることもしばしば‥なわけですが、このワインは雑味を感じませんね。

三日目です♪うん、落ちないですね。果実の香味の厚みや密度はもちろんですが、酸が維持されてますので、緩みません。モンテプルチアーノの力強い果実味を、サンジョベーゼの酸が下支えしてる感じかな。初日のやわらかい厚みと、ジューシーな酸味も楽しいワインですし、使いやすいですね♪

四日目です♪一応、ビオなもんで、引っ張ってみましたが‥甘味が出てきて‥これまた美味じゃないですか‥。果実味、酸味ともに良好に馴染んでおり、うんうん、これは飲食店さんは使い易いですね♪

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る