Gattinara Vigna Valferana 2016 Nervi Conterno
| ||||||||||||
| ||||||||||||
ガッティナーラ・ヴィーニャ・ヴァルフェラーナ 2016 ネルヴィ・コンテルノ
《イタリア/ピエモンテ/赤/ネッビオーロ/フルボディ》
ガッティナーラ地区最古の生産者である「ネルヴィ」。1906年にルイジ・ネルヴィが興ししたアジェンダで、今なおバローロやバルバレスコと比較すれば知名度は低いながらもガッティナーラを牽引してきた老舗生産者になりますね。しかし、今後は「ネルヴィ・コンテルノ」という名前が相応しくなるようです。なぜなら、かの「ジャコモ・コンテルノ」を率いる現当主であるロベルト・コンテルノ氏が2018年に買収、「ネルヴィ・コンテルノ」として新しいスタートをきったようです。バローロの著名なクリュを買い増したわけではなく、バローロを生む地ではなく、ガッティナーラのトップ生産者を傘下にするなんて、なかなか想像だにしていませんでした。
ネルヴィ・コンテルノとなってリリースしているのは、良年のみ生産されるモルシーノとヴァルフェラーナのクリュ・ガッティナーラと、このスタンダードなガッティナーラ、ネッビオーロ(この地ではスパンナ)からなるロゼ、イル・ロザートの4アイテムとのこと。
ガッティナーラ地区の標高400m付近に位置し、15の生産者が連なる127haのブドウ畑のうち、27haを所有しています。冷たい山風がぶつかり合う冷涼な気候、ランゲ地区とは違う水はけのよい火山性土壌からのミネラルもガッティナーラの個性を形成します。平均樹齢は40年と高樹齢。ブドウの栽培や醸造はジャコモ・コンテルノの手法が持ち込まれブドウは手摘みで収穫後、丁寧に除梗と破砕。マセラシオンとアルコール発酵は温度管理をして三週間から四週間とじっくりと施されます。マロラクティック発行は樽で行われ、キュベによって異なる容量の樽を使用し、最低30ヶ月の樽熟成。ゆっくりと澱抜きしたあと、瓶詰めされます。
ヴィノス/96点(A.G.)
The 2016 Gattinara Vigna Valferana is every bit as impressive from bottle as it was from cask. Rich and resonant, the 2016 is so supremely beautiful as it opens up in the glass. It is a wine of real breadth and textural expansiveness. Rose petal, mint, sweet dried cherry, tar, anise and orange peel are some of the nuances that emerge, but the Valferana is a wine to admire for its total sense of balance. In a word: Lights out. Make that two words. (9/2020)
ワインアドヴォケイト/94+点(M.L.)
The 2016 Gattinara Vigna Valferana comes from a site whose name comes from the Italian for "valley of iron" or "Valle di Ferro." The vineyards are a bit lower in elevation (compared to Molsino) in an area that sees a little more rain and a few degrees lower in average annual temperatures. The fruit is harvested later as a result and that extra hang time is especially appreciated by the Nebbiolo grape that tends to grow in complexity and depth in the longer seasons (like 2016). This wine shows polished and tight tannin structure with a pretty playlist of wild berries forest floor tarry smoke pressed violet and rusty nail aromas that are so becoming to this grape and to the exciting wines of the up-and-coming Gattinara appellation. In keeping with the evolution of this producer I had changed the brand name from Nervi to Nervi Conterno to reflect what you see on the newly redesigned front labels of the new releases. Starting with the 2018 vintage the name is once again modified as Conterno Nervi (switching the two words) and I have once again recorded this change in our database. All the wines in this report fall under the header Conterno Nervi although the older vintages still read just Nervi or Nervi with the name Conterno in smaller print on the front label. This progressive graphic evolution falls in step with the production control gained by Roberto Conterno in the immediate vintages following his acquisition of Nervi. I tasted the two cru expressions Vigne Molsino and Valferana before their commercial release during my visit to the winery in Gattinara this past summer. The big news is the addition of a new rosé sparkling wine that you will find reviewed here for the first time.
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |