Devon Greco di Tufo 2019 Antonio Caggiano

イタリアの白ワイン

更新履歴 2021/04/22
販売価格

2,580円(税込)

在庫数 SOLD OUT

ディヴォン・グレコ・ディ・トゥーフォ 2019 アントニオ・カッジャーノ
 《イタリア/カンパーニャ/白/グレコ/辛口》

創設者であるアントニオ・カッジャーノは、北極からアフリカの砂漠、アメリカから南アメリカまで(南アフリカとは書かれてませんでした‥)世界中を飛び回るフォトグラファーでしたが、家族が所有していたサラエ・ドミニ地区の歴史あるブドウ畑へと心を惹かれていきます。1990年、アントニオh彼の愛するタウラジの歴史と伝統を再構築し、拡げていきたいという思いに突き動かされカンティーナを設立することを決意、かつてフェウディ・ディ・サン・グレゴリオも手掛けたアリアニコとしてのスペシャリストとして名高いルイジ・モイオ教授を醸造コンサルタントとして迎えます。

アントニオ・カッジャーノでは3つのDOCGを抱えるカンパーニャ州の内陸部に広がる歴史あるワイン産地であるイルピニアの丘陵地帯に位置します。所有する26haのブドウ園のうち、コントラーダ・サーラの風通しの良い海抜350mから450mの23ha、南西向きの畑ではアリアニコを、ラビオの3haの南西向きの畑ではフィアーノが栽培されています。いずれも粘土石灰質の土壌。グレコはトゥーフォの、ファランギーナはベネヴェントの、アントニオ・カッジャーノが栽培管理を行う契約農家から仕入れています。

写真家のみならず建築家の顔も持つアントニオが天然の岩を掘り広げて作った地下の洞窟型のセラーでは天然の岩場から浸み出る湧水が必要な湿度をもたらします。自然環境を利用しながらも、最新の醸造設備で温度管理を行い、規定の熟成期間よりも長く熟成させる、させられることも特徴です。現在はアントニオから息子のジュゼッペの代へ継承期、今後ますます期待させるカンパーニャの造り手となります。

カンパーニャ州を代表する白ブドウ品種のひとつグレコ100%。粘土とライムストンが混じる海抜400m付近のエリアのブドウが使用されます。15度から16度という比較的低温に温度管理されたステンレスタンクでの発酵と軽い熟成。グレコ・ディ・トゥーフォDOCGとなります。

独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味

近年、ラベルも含めたパッケージングがリデザインされたんでしょうね。知ってるようで新しいイメージ。撫で肩で、ネック部分がストレートになってる(長いコルクが差しやすい)この瓶型の最近よく見るような、見ないような(どっちだよ)。瓶型もフィアグレやファランギーナよりもヘヴィなボトルが奢られるのは、やはりDOCGだからでしょうか。アイテムによってイメージカラーがあるようで、このグレコはは紺色となります。コルクはディアム社製の5cm、いいですね。冷蔵庫キンキン温度、グラスはザルトのユニバーサル型、表記のアルコール度数は13,5度となります。決して濃いわけではない卵色がかった黄色。香りには鉱物的なミネラルとスパイス、柑橘も黄色の皮色は濃いわけではないと感じるのおは、内側の白い皮や、ピロピロを感じるている証拠。柑橘類の黄色の香りの中に、繊細な緑のハーブがあり非常に繊細ですね。

口に含みますと、とてもクリアですね。ミネラルがとてもクリアで透明感のある冷え加減がとてもいい。グレコらしい硬質さをミネラルに感じますが、重厚さもありガチガチのミネラルではありません。ミネラルには、白い石を感じ、火山性土壌的な焼けた石は想像よりも控えめ。やはり酸味の伸びがいいですね。穏やかな旨味があり、酸味がそれを全体に行き渡らせ、長い余韻に繋げる。瑞々しくも力強い野菜、水耕栽培なんだけども、ミネラル多い水で育てた(そんなんあるかどうか知らんけど)ロメインレタスの茎の部分をポリポリしたいし、貝類ね。今ならボンゴレがいい。酒蒸し、ワイン蒸し、もちろんボンゴレ・ビアンコもいいんだけれども、実は、トマトの透明な汁とも合うはずのミネラルがある。なるほどお。アントニオ・カッジャーノの白を(実は)四種類続けて飲んでるのですが、わかったわ。生産者のスタイルとか方向性ね。

他のアントニオ・カッジャーノのワイン同様に密度感は最高の部類。重心も低めなんだけれども、重々しくて飲み辛いという感覚はない。密度が高いので、ワイン単体でも満足できるボディ感や複雑さもあるんだけど、お料理が欲しくなるのも嬉しいスタイル。このグレコは少しミネラルに塩味も感じるのは、ミネラルも複雑さがあるということ。

二杯目。うん、フィアーノ同様に二杯目はやわらかさ、いや、このグレコに関してはしなやかさが出てくる。どこに出てくるかというとミネラルに出てくる。張りは維持したまま、硬質さを損なわないままに、フレキシブルになる。そうなると旨味が少し増して感じ、応じて、甘味も少し増して感じる。でも、ダダ甘いわけではない。うん、温度が上がってもダレない。少し苦味が出てきたかな。とてもおいしい。ほうれん草のミネラルと合いそう。でもバターとは違う。でも脂分は欲しい。オリーブオイルとほうれん草(おいしい、ベーコン類あればそれもあってもいい)、ニンニクと唐辛子はお好みで、もいいですね。でも、アンチョビって感じじゃないな。いやあ、これ、温度が上がってからもおいしいわあ。

三日目も冷蔵庫キンキン温度。グラスはザルトのユニバーサル型です。グレコらしいミネラル香に、どこか海を望む塩気な潮の風味。柑橘の白い部分もあり、ミネラルもあるわけですが、飲み口は硬質すぎることはなく、穏やかでおおらかですね。二日目らしい旨味があり、酸味も穏やかに溶け込んでいます。重心の低さに安定感がありますね。繊細ながら終盤に軽い苦味。フィアーノと比較すれば一本気なスタイルで図太くおいしい。とはいえ、爽やかさもあるんですよね。やっぱりほうれん草など鉄分的としてのみミネラルでもOKなので、ミネラル繋がりで合わせるのもいいかもしれませんね。あとはね、なぜかアヒージョとか食べたいんですが(イタリア料理ちゃうし)。砂肝とか、ハツとか、やっぱりこれも血な鉄分系ミネラルなんかな。ハツなんか塩で焼いて、塩なミネラルも加えるのもいいよね。

三日目も冷蔵庫キンキン温度。グラスはザルトのユニバーサル型です。硬度感のあるミネラルウォーターに、柑橘の果汁、こういうミネラル主体のワインはなかなか崩れないしヌケがないですね。酸味は穏やかに溶け込む三日目、冷え方が非常にクリアなのもステキ。柑橘の酸味があり、しっかりとドライにフィニッシュする。いやあ、グレコもうまいですね。ミネラル主体ですが、ミネラルだけではない、アロマチックさもほどよくあり飽きさせない。

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る