Cervaro della Sala 2020 Castello della Sala / Antinori
| |||||||
| |||||||
チェルバロ・デッラ・サラ 2020 カステッロ・デッラ・サラ/アンティノリ
《イタリア/ウンブリア/白/シャルドネ92%、グレケット8%/辛口》
ピエモンテのプルノットや、ロンバルディア(フランチャコルタ)のモンテニーザなどもアンティノリ傘下となりますが、アンティノリの公式サイトでは直営(?)のエステートが数多く記載されています。もちろんキャンティ地区には数多くありますが、ボルゲリのグアド・アル・タッソや、モンタルチーノのピアン・デッレ・ヴィーニェもお馴染みですね。そしてウンブリアに所有するのがこのカステッロ・デッラ・サラ。デザートワインとなるムッファート・デッラ・サラも著名ですが、このシャルドネ(主体)のカステッロ・デッラ・サラがフラッグシップとなりますね。
ウンブリア州はオリヴィエートから約18kmにあるカステッロ・デッラ・サラ。海抜220mから470mの緩やかな丘陵地の中腹に600haの敷地に200haのブドウ園を持ちます。化石の殻が豊富で、粘土と石灰質の土壌、昼夜の寒暖差が大きく日当たりも良好で白品種の栽培に最適な地理条件となりあす。
その中で生まれる最高の白がこのチェルバロ・デッラ・サラ。チェルヴァロは14世紀にこのカステッロ・デッラ・サラを所有していた貴族、モナルデスキ・デッラ・チェルヴァラに由来し、シャルドネを主体に少量のグレケットをブレンドするウンブリアの血も入るワインで1985年が初ビンテージ。
収穫されたブドウはグラヴィティシステムで醸造されます。10度に温度管理されたタンクで4時間のコールドマセラシオンのあと、澱引きと清澄が行われバリックでのアルコール発酵とマロラクティック発酵が施されます。その後ステンレスタンクでグレケットとアッサンブラージュされます。その後バリックでの6ヶ月の熟成後瓶詰め。ヴィノス93点、ルカ・マローニ95点。
ジェームス・サックリング/97点
Complex nose of toast, charred pineapple, green papaya, kaffir lime and lemon. Crushed stones and white pepper, too. Full-bodied with vibrant acidity. Textured. Long and layered. Delicious and concentrated. Drink or hold.
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |