Chianti Classico Riserva 2006 Castello di Volpaia
| |||||||
| |||||||
キャンティ・クラッシコ・リゼルヴァ 2006 カステッロ・ディ・ヴォルパイア
《イタリア/トスカーナ/赤/サンジョヴェーゼ/フルボディ》
ラッダ・イン・キャンティに位置し、ジョヴァネッラ女史を中心とした家族経営の造り手でワイン醸造のみならず、アグリツーリズモも営んでいるようですね。ワイン以外にオリーブオイルを生産しているのはトスカーナでは一般的ですが、こちらでは、アチェートも自家製で販売しているようです。まあワインを造っていれば、難しいことではないのかもしれませんが。
エノロゴにはロレンツォ・レゴーリ氏、コンサルタントにはリカルド・コッタレラ氏が就いています。一部はマレンマに所有するブドウ園で収穫されたブドウからのワインもありますが、ここはラッダ・イン・キャンティ。キャンティ・クラッシコが基本ですね。キャンティ・クラッシコは三種類。スタンダードなCCに、このCCR‥。近年、コルタッサーラというクリュ名付きのCCRもリリースしたようです。
このキャンティ・クラッシコ・リゼルヴァに使用されるブドウは海抜400mから500m、"CASAVECCHIA""CAMPO A PITTI""DOCCIOLA""CAMPO ALLA FONTE""SANTA MARIA NOVELLA"の各ブドウ園から収穫されたサンジョヴェーゼ100%。各区画ごとの醸造となり、27度から30度に温度管理された発酵槽で天然酵母による発酵は約14日間。発酵期間中は、一日に二度のパンチダウンが施されます。その後、さらに7日間果皮とともに醸され、マロラクティック発酵が施されます。15hlと35hlのスラヴォニア産の樽と、フランス産のバリック併用で24ヶ月の樽熟成後、ステンレスタンクで休ませ、軽いフィルターをかけて瓶詰めされます。
独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味
スタンダードなCCは白地のラベルですが、CCRは黒地のラベルです。カステッロ‥ですからお城の絵があるのかと思ってましたが、毛先が丸い歯ブラシの先端に狐か狼がひょっこり登っている絵です。今となっては懐かしい、DOCGの帯封はピンク色。コルクはなかなかの質の5cmで、お尻はしっかりと紫に染まっています。グラスはヴィノムのボルドー型で。表記のアルコール度数は13.5度となります。
深みある色合いですね。輪郭に少しだけオレンジがありますがまだ若々しさも感じます。チョーキーなミネラルの香りをまとうようなスミレと果実。注ぎたてですがすでに大人の落ち着きを感じますね。溌剌さは希薄ですが、ミネラルの芯、心地よく上品な樽由来のヴァニラがツーっとサーチライトのように。紫蘇で色付けないハチミツ梅、過熟感はないが、未熟感ももちろんない。適切なアルコール度数もとてもいい。
口に含みますと輪郭部分にバックビンテージ、古酒であることを感じさせますね。少し、ほんの少しの熟成香が出始めの段階で、輪郭はまるでまんまるの粘土をサラサラの砂で磨き上げたような滑らかさ。なめらかでしっとりとした旨味があります。とても、とても美味しい。
ただただ果実の濃密さが身の上ではなく、ミネラル感があり、すんなりと飲み干せる。もちろん、ストレスのなさにはアルコール度数なども関わってくるし、2006年を今‥だからこそも理由のひとつ。余韻に向かってスミレ、バラ、緑茶のドライフラワーが薫ります。高揚やメリハリが持ち味ではなく、特定の音域がブレない。
二日目もヴィノムのボルドー型。墨汁、木質と軽いヴァニラな樽香、乾いたスミレと濡れたスミレ。よくまとまっていますし、初日に少し感じた熟成した香りは控えめ。酸味をコーティングするようななめらかさ。甘味はありますが、派手ではありませんね。
三日目もヴィノムおボルドー型。一番開いてますね。バラ、スミレ、赤から紫の花びらがビラビラ、しっとりとしたり、乾いたり。飲み口も完璧なまとまり具合‥三日目が一番バランス良く、旨味と甘味が増しています。
熟成の始まりを実感できますね。リリース仕立てじゃないワインだからこその落ち着きがあります。しかし三日目の開放‥解き放たれた感じもとてもいい。
TOPに戻る | ![]() |
イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus
大きな地図で見る |
[運営] 株式会社ニシノ酒店(会社概要詳細)
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4 [電話] 06-6731-7406(実店舗専用) [電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用) こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。 [URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/ [MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com [MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp |
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。 | |
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。 | |
|会社概要|プライバシーポリシー|特定商取引法|送料|決済方法|サイトマップ|お問い合わせ| |
TOPに戻る | ![]() |