Rosse in Bianco 2009 Castello di Torre a Decima

イタリアの白ワイン

更新履歴 2010/01/14
販売価格

1,180円(税込)

在庫数 SOLD OUT

ロッセ・イン・ビアンコ 2009 カステッロ・ディ・トッレ・ア・デチマ
《イタリア/トスカーナ/白/サンジョベーゼ/辛口》


昨年‥このワインをご紹介した時の衝撃は忘れられないなぁ。

サンジョベーゼからなる白‥というキワモノ扱いは‥まさにネタとしてご紹介しようと思っていたわけですが、飲めばビックリ‥そのコスパの高さ‥楽しさ‥そして旨さ‥あれよあれよという間に売れに売れまくって速攻完売となってしまいました。

そして‥

待望の2009年が上陸っ!!2008年よりもちょっとだけ値上げとなりましたが‥元々2008年が実験的な価格設定でございましたので、お許し下さい。それでも‥なお、安いですからご心配なく。

一般のお客様も‥

飲食店のお客様も‥

大人買い推奨ですっ!!


元々はシチリアでワインを生産しているマウリージ社が、トスカーナに進出したアジェンダが、このカステッロ・ディ・トッレ・ア・デチマ。正直に言うと、トスカーナのどこなのかすら情報もない。(本家本元の)シチリアでの話も割愛するが、2002年に植樹を初めてトスカーナのアジェンダでは、フラッグシップとしてチンクアンタというラベルにデカデカと「50」と書かれた‥どこぞのワインのパッチもんみたいなワインを醸すも、トスカーナのサンジョヴェーゼ50%に、シチリアのプチヴェルド50%という変態ぶりは華麗にスルーするとして‥このマウリージのトスカーナプロジェクトで最も興味あるのは、ヴィニフィカート・イン・ビアンコ‥そう、サンジョヴェーゼからなるブラン・ド・ノワールなのでございます。

サンジョヴェーゼを白に仕立てる必要性は?かのビオンディ・サンティは植樹している葡萄はサンジョヴェーゼ・グロッソのみ‥ながら、自家消費用として白的な何か‥の必要性からそれを白仕立てで醸しロゼを作っています。サンジミニャーノで著名なテルッツィ&ピュトーもサンジョヴェーゼから白を醸していますが、理由は定かではない。北イタリアに行けばピノ・ネロを白に仕立てる生産者も少なくないがその理由は定かではない。

しかし、そんな理由を抜きにしても、非常に楽しく美味しいワインにしちゃったのが、当主フランチェスコ・マウリージ氏。しかも、価格もお手頃。2008年のロッセ・イン・ビアンコは1000円ポッキリでしたが、今回は若干の値上げ。実は、値上げではなく、2008年が実験的な導入ということもあり、元の価格に戻ったのが実情。とはいえ、この価格なら納得‥いや、オツリが来るコスパです!!

普通の白とはちょっと違う‥。ヴィニフィカート・イン・ビアンコらしい厚みがあるんですよっ!!そして温度が上がってからはさらに‥元々は赤だった‥を実感していただけると思います。


海抜200m、南向きのサン・ピエトロ葡萄園からのサンジョヴェーゼをヴィニフィカート・イン・ビアンコとして白ワインに仕立てたのがこのロッセ・イン・ビアンコ。醸造は、発酵・熟成ともにステンレスタンクのみで、仕上げられます。そのロゼときっと畑も同じなんだろう‥との想像は覆され‥ビアンコになるのは、サン・ピエトロ畑からの葡萄‥ってのがまた、変態ですね。



独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味



2008年同様、ボルドー型瓶に安っぽさはありません。シンプルな文字列主体のラベルデザイン、ブラウン地のラベル地も問題ありません。またキャップシールはツートンカラーになっているのも安っぽさがない理由のひとつ。このロッセ・イン・ビアンコは薄い茶にクリーム色のツートンでキャップシール頭に紋章が茶色でモールドされています。バックラベルに記載のアルコール度数は12度と、2008年よりも0.5度下がっています。コルクは昨年同様に真っ黒なシリコン‥うん、変態やな。冷蔵庫キンキン温度、グラスはオヴァチュア。なお、このワインに関しては、温度が上がってからが本領発揮のはず。

薄らの黄緑色が射す、麦ワラ色で、黄色味は決して薄くはない。透明度がありますね。もぎたてフレッシュな完熟パイナップル、黄桃のシャーベット、白い花、キンモクセイの花の蜜、サンジョヴェーゼ≒スミレの香りはなし。

口に含みますと、冷ややかな輪郭、ミネラルの透明度、スモーキーな柑橘香、やはり、厚みがあるね。ヴィニフィカート・イン・ビアンコはどこか冷えきらない部分があるのですが、輪郭が綺麗に冷えています。中心部に向って温かみのある酸味が冷えを感じさせないのかもしれません。

そんな酸味は、白ワインとしてはジューシーで不足感はありません。これが白品種だと終盤に向けて苦味がホロホロしてきそうなところが‥渋味がホロホロと感じるんだな。

とても旨いっ!!

ちょっと放置プレイで、ちょっとだけ温度が上がったはず(この季節は難しいですね)。果実香の厚みが、やはりヴィニフィカート・イン・ビアンコ。2008年同様に、それほど香りは強くなく、味吟醸なタイプではあるが、ハーブに成りきらない‥というか、緑の葉だったハーブが熟して黄色の葉になったようなハーブ香。うん、温度が上がった方が、ほんといいですね。口に含むと、味わいも複雑に感じますし厚みが増します。もっと温度が上がってもいいよねぇ。余韻もさらに長くなるし、旨味が出て来ましたね。

やっぱり、このヴィニフィカート・イン・ビアンコは旨いわ。もちろん、西野嘉高がサンジョヴェスタであることは、さらに‥でありますが、1180円の白ワインとして‥とてもイイっ!!

二日目です。グラスはオヴァチュア、冷やしてません(が、この季節なのでそこそこ)。2008年の毒味時には、初日の二杯目などに生っぽい葡萄の香りを感じた‥と書いていますが、2009年はそういう感じの香りはないですね。シャルドネ的なパインではない、白桃とパインを足したような密度のある果実香に白と黄色の花、口に含みますと、軽く金属的なミネラル、厚みを感じますねぇ。やっぱり冷やさない、もしくは冷やし過ぎない方がいい。出汁っぽい旨味もありますね。やはり白ワインながら、味わいに赤ワインっぽさがある‥。苦味ではなくほんのり渋味と、長い余韻。

やっぱり面白いワインだねぇ。

もちろん、1180円として上出来で美味しい。豚肉‥ローストでもいいし、しゃぶしゃぶもいいかもしれない。柑橘の要素があるので、ポン酢でも、出汁でも‥鍋にも使えそうだ。密度があるのでコラーゲン鍋しようかな。

三日目‥まで引っ張ってみます。グラスはオヴァチュア、冷やしてません。相変わらずの控えめな香りですが、柑橘、パイン、白桃と花。口に含んでも、二日目あたりとなんら変わらず‥なのは、やはり元々が赤い葡萄だからでしょうか?酸味、渋味とも美味しいまんま‥うん、使えますねぇ。柑橘とミネラルの金属的な部分が、やはりヴィニフィカート・イン・ピアンコっぽいかな。まとまりもよく、白ワインとして美味しく仕上がってますね。この時期なら、室内の暖房に影響されない室温あたりがいいかもしれませんね。もちろん、冷蔵庫温度もあり‥飲む前に出しておくか、ゆっくりと温度が上がって‥の、厚みの増し様、旨味や酸味のじゅんわり具合を楽しんで欲しいと思います。

なんてったって‥1180円!!

大人買いでどうぞ!!

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る