Etna Bianco 2011 Terre Nere

イタリアの白ワイン

更新履歴 2011/08/05
販売価格

2,180円(税込)

在庫数 SOLD OUT

エトナ・ビアンコ 2011 テッレ・ネレ
《イタリア/シチリア/白/カリカンテ50%、カタラット25%、グレカニコ15%、インソリア10%/辛口》

※バックラベルにはその比率までは記載されていませんが、このワインを構成する品種名が記載されています。しかし、そこにインソリアの文字はなくMinnella(ミッネッラ)という品種が記載。テッレ・ネレに確認してもらいましたが、とりあえず輸入元発表の品種で正解とのことです。


シチリア島はカターニャ県に属するエトナ火山の北側、ロンダッツォ地区の居を構えるのが、このテッレ・ネレ。バローロ・ボーイズを率いたことで一躍イタリアワイン業界で名の知れたマルク・デ・グラツィア氏と弟のセバスティアン・デ・グラツィア氏が2002年に初ビンテージをリリースしました。

近年注目されている、このエトナ近辺は、フィレキセラに侵されていない、非常に高樹齢の樹が残っていることや、標高の高さ、複雑な土壌‥まだまだ、様々な可能性を持つ未開拓な地がイタリアにはあるんですね。そしてこの地の土着品種であるネレッロ・マスカレーゼ種は、もう日本のイタリアワイン好きならご存知。シチリアの赤‥ネロ・ダヴォラ同様に、知名度も上がりましたね。

さて、テッレ・ネレとは「黒い土壌」という意味だそうです。岩石がゴロゴロとした火山灰土壌が黒いことから命名されたようですが、この土壌はエトナ火山の50万年以上に渡る噴火活動の結果、非常に多様で特殊な土壌が広がり、単一畑=クリュを名乗ることもしばしばなどほ、その畑の条件は様々だそうです。

そのネレッロ・マスカレーゼからなるエトナ・ロッソなシリーズは、スタンダードなものをご紹介させいてただいておりますが、今回は、エトナ・ビアンコ‥そう白ワインとなります。エトナの白と言えば、パッソピッシャーロのグアルディオーラも‥となりますが、あのフランケッティ氏らしくない(←そう言っちゃダメやろ)澄んだミネラル感は、エトナの土壌らしいですよね♪海なんだけど山な感じ‥エトナならでわ‥かも♪

そんなテッレ・ネレのスタンダードの白の品種は、カリカンテ50%、カタラット25%、グレカニコ15%、インソリア10%‥まさに、シチリアの土着品種の混醸‥。フランケッティ氏がパッソピッシャーロでリリースしているシャルドネも秀逸ですが、シチリアらしい土着品種にこだわると、はやりこのセパージュの混醸は魅力的。

それぞれの樹齢は、平均して62年という古樹。海抜700mのエトナらしい畑は、火山灰土壌の1haという小さな畑は、海抜700mの高地に位置します。ステンレスタンクでの発酵、5〜6ヶ月の熟成が施されます。

まさしくエトナらしい標高の高い冷涼な趣きももった秀逸な白に仕上がってますよ!!



独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味



ボトルは、黄緑色のブルゴーニュ型瓶。共通のシンプルなデザインのエチケッタ。バックラベルには、それまではテッレ・ネレの紹介文のようなものがありましたが、この2011年は品種構成が記載されています。2008年は販売しましたが、2009年は華麗にスルー、2010年は忘れてて、久々の2011年となりますが、2008年は天然コルク、2009年からどうやら圧縮コルクの4.5cmの模様。2008年も2009年も‥そして2011年も表記のアルコール度数は12.5度となります。

ほどよい16金の輝きは透明度がありますね。グレープフルーツの果肉と皮、ミネラリーで、微かにフリンティーな香り。キレイに冷えており、口に含みますと2009年ほどの塩辛いミネラルではなくグレープフルーツの果実味がしっかりと感じられます。クリアで冷涼‥ほんのりと甘味がないわけでありませんし、同様に苦味も控えめ(微かに感じる)で、しっりとドライな辛口。酸味はミネラルに近い部分はシャープだが、果実由来の部分にやさしさも。ミネラルは岩清水系で、さほど鉱物的ではなく飲みやすい。

ちょっと温度が上がってくるとやわらかな果実味にふくよかさが出てくるし、どこか石灰っぽい白いピロピロの風味が上がってくる。酸味も強過ぎることなくほどよくスイスイと飲めるが、果実味もしっかりしていて美味しい。

二日目です‥あれっ、一杯半しか残ってないや。どうやら初日にスイスイと飲んでしまったようです。バランスのよいワインってスイスイ飲めるのよねぇ。スイスイは濃さや重さではない(ここ試験に出るで)。ミネラリーなんだけれども固さはない。しなやかなほど良い厚み、酸味もミネラルに溶け込んでやわらかい。黄色の柑橘の果汁の旨味が酸味と融合して美味。

この2011年、バランスがいいですね。もちろんミネラリーなんですが、キチンと果実の香味も美味しく大満足です!!

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る