Etna Rosso Guardiola 2007 Terre Nere

シチリア州の赤 > Terre Nere(Marc de Grazia)

更新履歴 2010/10/20
販売価格

5,180円(税込)

在庫数 SOLD OUT

エトナ・ロッソ ヴィーニャ・グアルディオーラ 2007 テッレ・ネレ
《イタリア/シチリア/赤/ネレッロマスカレーゼ98%、ネレッロカプッチョ2%/フルボディ》



エトナのワイン‥ネレッロ・マスカレーゼ‥素晴らしいですね。

西野嘉高も好きだなぁ‥。

現在のネレッロ・マスカレーゼからなるワインの味わいの流れを見れば、パッソピッシャーロが2004年以降、エレガントな路線へ、そのスタイルを変更したのも納得できますね。

標高が高く、樹齢の古いネレッロ・マスカレーゼからなるワインは‥エレガントなスタイルこそ‥なのかもしれません。

もちろんネロ・ダヴォラに代表される色濃く、凝縮した赤ワインも人気ですし、チェラスオーロのようなバランスの良いワインも‥シチリアの中でも海と山‥地区によっての個性を感じさせてくれる銘柄が増えたことは嬉しい限りです♪

んで‥

今回は、そのスタンダードなエトナ・ロッソも人気のテッレ・ネレの上位クラスとなるクリュワインをご紹介します。テッレ・ネレでは2004年から3種類のクリュを‥この2007年からは4種類のクリュのエトナ・ロッソを醸していますが、西野嘉高が選んだのはグアルディオーラのクリュ。

グアルディオーラ‥聞いたことありますね。そう、パッソピッシャーロのシャルドネからなる白ワインの名前と同じです。これクリュ名なんですね。でも、クリュと言っても、さらに細分化された畑が存在するようで、どちらの生産者もグアルディオーラを所有してる‥ということだと思います。(←微妙に自信なし‥)

西野嘉高が年初のトスカーナ訪問時に飲んだ2008年からのクリュ別のパッソピッシャーロに、グアルディオーラというクリュ名の物は含まれておりませんでしたから、フランケッティ氏が所有するグアルディオーラはシャルドネが植わってるだけなのかもしれませんね。

マルク・デ・グラツィアは2004年から、フランケッティは2008年から‥ブルゴーニュに近いと言われるエトナのワイン達の宿命なのですかね‥クリュを名乗るのは‥。

さて‥

そんな名前繋がでグアルディオーラを選んだのではありません。テッレ・ネレのクリュ別のエトナ・ロッソの中で‥一番標高の高い位置にあるのが、このグアルディオーラなんですね。標高が高いから一番美味しい‥わけではないかもしれません。クリュはそれぞれの個性があり、それぞれ美味しいものですけどね。ただ、年初に訪問したテヌータ・ディ・トリノーロにて、パッソピッシャーロのクリュ別をテイスティングしましたが、そのクリュは標高で分けられているようで、一番‥標高の高いクリュ(グアルディオーラではないですけどね‥トリノーロの場合)が、一番、ネレッロマスカレーゼのエレガンスを感じました。

そこが決め手‥なんです。


シチリア島はカターニャ県に属するエトナ火山の北側、ロンダッツォ地区の居を構えるのが、このテッレ・ネレ。バローロ・ボーイズを率いたことで一躍イタリアワイン業界で名の知れたマルク・デ・グラツィア氏と弟のセバスティアン・デ・グラツィア氏が2002年に初ビンテージをリリースしました。

近年注目されている、このエトナ近辺は、フィレキセラに侵されていない、非常に高樹齢の樹が残っていることや、標高の高さ、複雑な土壌‥まだまだ、様々な可能性を持つ未開拓な地がイタリアにはあるんですね。そしてこの地の土着品種であるネレッロ・マスカレーゼ種は、もう日本のイタリアワイン好きならご存知。シチリアの赤‥ネロ・ダヴォラ同様に、知名度も上がりました。

さて、テッレ・ネレとは「黒い土壌」という意味だそうです。岩石がゴロゴロとした火山灰土壌が黒いことから命名されたようですが、この土壌はエトナ火山の50万年以上に渡る噴火活動の結果、非常に多様で特殊な土壌が広がり、単一畑=クリュを名乗ることもしばしばなどほ、その畑の条件は様々だそうです。

エトナ火山の北斜面の約30haを持ちますが、葡萄畑はその内の21haとなります。個性の違うクリュであす「グラルディオーラ」「フェウド・ディ・メッツォ」「カルデラーラ」「サントスピリト」の際立った4つのクリュを持ちます。クリュ名を名乗るエトナ・ロッソが醸され(サントスピリトは2007年から)、最上位は「プロフィロキセラ・ヴィニェート・ディ・ドン・ペッピーノ」となります。

アジェンダとしての初ビンテージは2002年となりますが、クリュワインがリリースされたのは2004年から。その2004年から、自給自足‥借り物ではない自身の新しい醸造所でワインが醸されるようになりました。

2007年からクリュのワインに加わったサントスピリトは、元々はその畑からの葡萄を購入していたようですが、畑ごと‥買っちゃったようですね♪また2008年には、グアルディオーラに隣接した、クリュを、さらに7ha買い足したそうです。また、カルデラーラのクリュに属する4.5ha分は、樹を抜き、畑を休ませた後、2007年に新たに植樹したとのことです。

各クリュは、日本市場でも同じ価格(希望小売価格)で‥となりますが、その中でも今回は「グアルディオーラ」のクリュからなるワインをご紹介します。テッレ・ネレが所有するクリュの中でも最も標高の高い800〜900mに位置します。石が多く痩せた火山性の土質。グアルディオーラのクリュの中にある二つの畑合計2.1haから収穫される葡萄で醸されます。2005年に一部となる450本を植え替えたようですが、それを除けば、いずれの畑も、その樹齢は50〜90年にもなります。

急勾配の畑は機械は入れずに完全な手作業で畑が管理されます。その標高の高さから、涼しいミクロクリマを持ち、テッレ・ネレの中では最後に収穫されるクリュでもあります。醸しと発酵は10〜15日間。マロラクティック発酵の後、新樽比率25%のフランス産のオール樽で18ヶ月の樽熟成後瓶詰めされます。


コルクは良質の5m、ラベルに表記のアルコール度数は14度となります。香りはさすがにスタンダードなエトナ・ロッソよりも、果実の熟度が高いのがすぐに理解できる甘味ある果実香。チェリー、アセロラ‥両方とも酸っぱい果実ではなく、完熟のそれ‥。紫と白のフラワリーな香りもありますね。樽香はとても溶け込んでおり、果実香主体。口に含みますと、膨大なタンニンのさらに表面を覆い尽くす果実のボリュームも感じますね。酸味も豊富ですが、とても質が高い。

香味にフランボワーズや、赤いブルーベリーとミネラル。グラスの中で、非常にまろやかになってきて‥これはとても美味しいですねっ!!余韻も素晴らしく長い‥。ボディはあるが、押し付けがましくない濃さは、やはりネレッロマスカレーゼのエレガントな部分も感じさせる秀逸なワイン。

実は、鰹のタタキ、生わかめにポンズ‥がワインの肴ですが、めさくさ合うんですよ。生わかめのヨードと、ポン酢の酸味を口に含んでから飲めば、ワインがさらに甘味を帯びて感じます。鰹の赤身‥外側の焦げた感じも素晴らしい相性。

あああ、ちゃんと毒味として毒味するんだった。セール商品はコンパクトに毒味をまとめる感じなもんで‥というか、特売する必要があるのか?と思える素晴らしいワイン。ちなみに‥グラスはブルゴーニュ型ですが、これがまた合います。杯を進めるごとに、まろやかに感じますね。終盤にチャーミングな果実とともにスパイス‥ほろほろと複雑。

パッソピッシャーロの2007年の素晴らしかったですが、やはり造り手が変われば‥違いますね‥。ただし、両方とも素晴らしいネレッロマスカレーゼ‥。上手いんだよなぁ‥どっちも‥そして旨い。標高の高さ‥感じますね。熟度が高いのに暑くないんです‥これは、飲んでいただければわかるはず。

ほどよく濃い≒ほどよい密度は、スイスイ飲める。主張はあるが、ストレスがない‥んだな。ま〜とにかく美味‥ネレッロ・マスカレーゼ‥やっぱ好きだわ♪非常に満足感あり!!

非常にバランスのよい完成されたワイン。今飲んでも美味しいし‥うーむ、ネレッロマスカレーゼの熟成の可能性は西野嘉高には‥わかんなくってすみません。

3980円(税込)‥決して安いワインではありませんが、テッレ・ネレのクリュがこの価格はありませんよっ!!

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る