Blu di Mare Vermentino Riviera Ligure di Ponente 2019 Poggio dei Gorleri

イタリアの白ワイン

更新履歴 2020/08/08
販売価格

2,280円(税込)

在庫数 SOLD OUT

ブル・ディ・マーレ・ヴェルメンティーノ・リヴィエラ・リグーレ・ディ・ポネンテ 2019 ポッジョ・ディ・ゴルレリ
《イタリア/リグーリア/白/ヴェルメンティーノ/辛口》

その西端はフランスはモナコ、モンテカルロに隣接し、トスカーナ州やピエモンテ州と隣接する細長い州‥その州都はジェノヴァ‥そう、マルコが母を訪ね、ブエノスアイレスまでのひとり旅はここからスタートです。

港町があり、すぐに山間部な急斜面もあるのかな‥海手、山手があるイメージですね。狭そうなんだけれども‥西側に海があって細長く海岸線が‥地中海≒瀬戸内海‥港町では新鮮が魚介類が取れたりして、山では山の幸が‥なんだか美味しそうな州なんですね。そんな急斜面に海からの風‥日照‥きっとブドウ栽培にも適しているはず‥。

リグーリア州は、ディアーノ・マリーナ地区‥州都ジェノヴァからさらに西、モナコ共和国のちょっと手前な海岸沿いの村なんですね。そんなディアーノ・マリーナ地区に2003年に誕生したという若い生産者。たった5haではありますが、マッテオとダヴィデなメラーノ親子の家族経営となります。

ディアーノ湾沿いの粘土質、硬質、砂利質で水はけのよい土壌と、常に吹き込む西風がブドウの木を病から守るんですね。また、この西リグーリアは3000m級のアルプスと、深い海に挟まれた特殊な地形は、なんと年間3000時間もの日照時間を誇ります。だからブドウが熟すんですね。ちなみにエノロゴはジュゼッペ・カヴィオラ。

そんなゴルレリが醸すワイン達はやはり白が主体。いずれも「リヴィエラ・リグーレ・ディ・ポネンテ・リヴィエラ・デイ・フィオーリ」なんて長ーい名前のDOCなヴィルメンティーノまたはピガートからなる白と、ドルチェットの亜種というオルメアスコからなる赤ワイン(VDT)を生産しています。ヴェルメンティーノとピガートはこの地では違う品種として栽培されておりますが、ピエモンテ州のファヴォリータ、サルディーニャのヴェルメンティーノとも近い親類。

このヴェルメンティーノは最もスタンダードなもの。ステンレスタンクでの発酵と約6ヶ月の熟成を経ます。

飲んでみました。

コルクはノマコルクでブショネ知らず。表記のアルコール度数は13度。冷蔵庫キンキン温度、グラスはヴィノムのキャンティ型。相変わらずラベルもいいですね。リグーリア、地中海、青い空、青い海を連想させます。

ヴェルメンティーノは地中海品種となりますが、サルディーニャ島や、トスカーナのティレニア海沿岸部、そして、このリグーリアの代表となる品種。一番北な冷涼さは確かに。この2019年のミネラル感がいいですね。白いハーブと可憐な花の香りの余韻がとても長い。柑橘は確かに存在しますが、ピールにしても果肉にしても、白に近い部分の香味や果汁。とても清々しい酸味はキリリとしてて、果実味の温かさやユルさはない。瑞々しさがありながらも、決してアッサリはしておらす、密度にヌケのないサッパリ。いいねえ。この暑さにはこういうのがいいですね。できれば、朝から飲みたいタイプかも。この2019年はどこかハーブ(緑っぽくはない、あくまでも白い)っぽさに、心地よい苦味があるんですよね。それが鼻に抜けるのが心地よい。

軽めの(あまり緑の強くない)ジェノヴェーゼ、いや、ここは思い切ってペペロンチーノでいいかもしれない。てっさをポンズではなくすだちだけ‥とか、そう、白身の刺身‥じゃなくて薄造りを柑橘だけで‥とかとてもよさそう。とはいえ、魚介のフリット(あくまでも軽い感じね)を塩だけもありだし、レモンやライムがあってもいい。そもそも、このワインにレモンやライムを搾り入れるのもまったく問題ない。軽いオリーブオイル、グリーンオリーブをつまむのもいい。肉って感じではないな。ボイルしたエビにライムじゅーっとかけたり、イタリアンパセリを最後にチラチラもいい。

いいよねえ。ミネラリーさがとても心地良い。なんでもかんでもミネラリーだと飽きてくるけど、このワインの場合は果実味推しでもない。フラワリー推しでもないんだけれども、ヴェルメンティーノらしいハーブ系の香りの余韻がとても長い、実は味も長く続く。

二日目になるとややミネラルや果実に丸みを感じ、酸味にも角取れを感じる。初日はシャリキン、二日目はヴェルメンティーノらしい果実の丸みもある。なるほどなるほど、初日よりもフレッシュさも落ち着きましたが、よりヴェルメンティーノらし果実味が出てきましたね。二日目は潮風もあり、フリットがいいかなあ。もちろんレモンは必要ですが‥。タコとトマト、夏野菜のマリネとかもいい(イタパセちらりで)。やっぱ夏が似合うなあ。

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る