Barbaresco Rabaja 1998 Bruno Rocca

ピエモンテ州の赤 > Barbaresco

更新履歴 2017/06/27
販売価格

12,800円(税込)

在庫数 SOLD OUT

バルバレスコ・ラバヤ 1998 ブルーノ・ロッカ
《イタリア/ピエモンテ/赤/ネッビオーロ/フルボディ》

バルバレスコ村でも屈指の生産者となったブルーノ・ロッカ。1950年代前半に現当主であるブルーノの父であるフランチェスコと、母マリア・アデライドがバルバレスコ村の中心部から、ラバヤの地に移住したのが始まりです。当初はブドウ栽培農家として、協同組合や、近隣のアジェンダに卸していましたが、父が亡くなった後、ブルーノの代になった1981年に自社瓶詰めを開始、父はワインとして完成するまでに3年以上も時間が必要とするワイン造りには反対で、ブドウ栽培農家として、ブドウを販売なら1年で収益が出るという考えだったそうです。

ブルーノが継いだ1981年となれば、すでにGAJAは単一クリュでの醸造をしていましたが、まだまだバルバレスコでは、テロワールやミクロクリマの特徴をワインに表現するという考えは希薄だった時代‥当時からブルーノは年に数回ブルゴーニュに渡り、土壌や、栽培、醸造について学んだそうです。

「バリックの導入もブルゴーニュの影響だ。でも、勘違いしないで欲しい。
 バリックの香りは大嫌い。ブドウに力があるからバリックが必要になる。
 これは自然なことだ。バリックの風味ではない。バリックの酸素供給能力
 が必要になるのだ。36ヶ月以上の長期樽熟成、しっかりと乾燥させたバリ
 ックは、香りもタンニンも控えめ。酸素をある程度供給しながらの発酵、
 熟成させることだけが大事なんだ。」

一時期はロータリファーメンターを使用し、短期の発酵機関での抽出と色素の安定に取り組んでいたこともありましたが、現在では縦型のステレスタンクでの発酵に戻しています。横型の発酵用器では果帽が常にワインに浸かっている状態になる調節し難いが、縦型であれば果帽が上部で完全にはワインに浸からず、ルモンタージュの方法、回数によって調節しやすいそうです。また、畑では化学肥料は使用せず、近年ではボルドー液の散布も行っていません。

「ボルドー液の毒性は6ヶ月以上もの間畑に残留するが、我々が使用してい
 る硫黄は2週間で土に帰る。大きな違いだと思わないか?それにボルドー
 液の主原料である銅はネッビオーロの命である酸度を下げることに繋がる。」

ブルーノ・ロッカの正式名称は『ラバヤ・ディ・ブルーノ・ロッカ』。そう、ブルーノ・ロッカが所有する畑の中心であり重要なのははなんと言ってもラバヤなんですね。ラバヤの畑はトゥーフォ(青い石灰)と呼ばれる石灰質土壌。南西向きで日照量が最も多い畑。盆地状になった区画の下部にはタナロ河が流れ、一年を通じて盆地に冷たい風が吹くそうです。ラバヤ畑のネッビオーロの樹齢は35年から40年。ステンレスタンクでの18日から20日の発酵の後、フランス産のバリックで12ヶ月の熟成の後、フランス産の大樽で12ヶ月の合計24ヶ月の樽熟成が行われ瓶詰めされます。

さて‥状態は、ラベルはキレイな状態ですね。ちょっとだけ擦れ汚れのあるボトルもありますが、そう気にする必要はありません。緑色のキャップシール側面に少しのハゲもありますが、トップ部分の凸モールドや塗りにハゲはなくいい状態です。DOCGのピンクの帯封の発色もいいですよ。帯封はシール裾を跨ぐように横巻きですのでくるくるとは回りませんが液面は揃って高い位置をキープしており液漏れはないはずです。液色はバルバレスコらしいネッビオーロ色、クリアで艶やかな赤の発色もいいですね。瓶底の凹みには、やや大きめに塊になった澱、そこから派生した澱がゆっくりとゴロンとしますが、基本沈む澱で扱いも問題ないですね。状態はとてもいいですよ。1998年、あたしの大好きなビンテージです。まだまだ熟成も可能かと思いますが、そろそろこの秋冬に飲みたいですね。ちなみに表記のアルコール度数は14,5度となります。

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る