Sagrantino di Montefalco 25anni 2000 Arnaldo Caprai

ウンブリア州の赤 > Arnaldo Caprai

更新履歴 2014/01/31
販売価格

9,800円(税込)

在庫数 SOLD OUT

※ログインしてお買い求め下さいませ。

サグランティーノ・ディ・モンテファルコ 25anni 2000 アルナルド・カプライ
《イタリア/ウンブリア/赤/サグランティーノ/フルボディ》


ブログで紹介しましたが、先日1994年を飲みました。2006年と‥そんなに変わりません(汗)。確かにタンニンや酸の過取れ度は増しますが、その量や質も十分で相変わらずの鉄筋コンクリートな重量感と構成感。熟成香もあまり感じられず‥そんな状態ですね。2006年と1994年‥その差12年のど真ん中である2000年‥きっとあまり変わらないと思います。25アンニはビンテージによる出来不出来の差が少ないワインですからなおさらですね(1994年はそれほど良いビンテージではないはずなんですけどね)。

この2000年を最初にご案内したのは何年前かなあ(遠い目)。きっとあまり変わらないと予想‥つまり、いつ飲んでも25アンニは、25アンニであり偉大なワインであるはずなんですよね。

こちらは在庫限りとなります。飲み比べ‥してみます?


1971年、繊維の仕事で成功したアルナルド・カプライは、5haのヴァル・ディ・マッジョ葡萄園を購入したのが始まりです。もちろん、そこにはサグランティーノが植樹されており、アルナルド・カプライは畑を買い増しして行きます。1987年には息子で現オーナーとなるマルコ・カプライがアジェンダで働き始め、1989年にはマネージメントを任されます。マルコ・カプライの代になり、1990年‥ミラノ大学との共同研究で、より良いサグランティーノのクローンを開発するなど高品質化が進んだとも言えます。また、同年、アッティリオ・パーリ氏をエノロゴに迎え、更なる品質向上に寄与しました。その色、その糖度、そして最上のエレガンスを求めたクローンの研究は足掛け7年続き、その間に60種類を越えるサグランティーノのクローンを選びだし、現在ではその内の5種類〜6種類のクローンのサグランティーノをブレンドしています。

そして25周年となる1993年に、そのリゼルヴァとして、モンテファルコ・サグランティーノ・25anniが生まれます。(リリース年が1996年となり、創業25周年の1996年に1993年のそれが初リリースを迎えました)

現在は136haという葡萄畑を所有していますが、その本拠地はモンテファルコとベヴァーニャの間のロカリタ・トッレに醸造所を構えるようです。畑は、モンテヴァルコ、ベヴァーニャ、グアルド・カッターネオ地区などに広がり、赤であればサグランティーノやサンジョジョヴェーゼ、白ならはグレケットなど、ウンブリア州の土着品種を中心に栽培されています。モンテファルコと、カプライのアジェンダの間にベルヴェデーレという街があります。かつて日本市場にも導入されていたポッジョ・ベルヴェデーレは、このあたりの葡萄園からの葡萄で醸されていたのかも知れませんね。

その基本は1979年に初ビンテージとなる。「モンテファルコ・サグランティーノ・コッレピアーノ」そして、そのリゼルヴァとして25周年に発表された「モンテファルコ・サグランティーノ・25anni」が筆頭となります。「モンテファルコ・サグランティーノ・パッシート」は1975年から作られているそうで、普通の赤ワインよりも先‥実はこのパッシートの方が1977年に先にDOCに認定されているんですね。サグランティーノは、ご存知のとおりタンニン量は多く、アルコール度数は高い。その当時の栽培‥醸造ですと、なかなかスティルの赤としては厳しく、逆に陰干しさせたパッシートに用いる方がポピュラーだったわけです。そんなサグランティーノを素晴らしいスティルの赤に仕立てることに尽力し、成功を納めたのが、アルナルドであり、それを継いだマルコ・カプライなわけです。

なお、モンテファルコ・サグランティーノがDOCに認定されたのが1979年、その年にコッレピアーノが初ビンテージを迎えますが、それまでは名前の付かないモンテファルコ・サグランティーノを醸していたと思われます。1992年にDOCGに昇格‥翌年の1993年に25周年として25anniが…単なる偶然ではなく、この地域を引っ張ってきたカプライならでは‥とも言えるのではないでしょうか。

さて、この25anniですがコッレピアーノのリゼルヴァという位置づけともなりますが、コッレピアーノと畑が違うのか?までは明らかではありません。しかし、セレクションの違いなどは想像できますね。サグランティーノ100%となりますから、樽熟成途中に振り分けられる可能性もあります。

ウンブリア州はモンテファルコ地区という‥小さな‥小さなエリアでしか栽培されていない稀な土着品種で、近年、生産者も増えはしましたが、その作付け面積は100ha程度。それまでは、サンジョヴェーゼと混在されて栽培されており、サンジョベーゼだと思われていた‥という品種でもあります(今から思えば‥まったく違うキャラクターなのにね)。そのタンニン量の多さから、小樽での熟成‥という近代の醸造技術が確立されていなかった1979年までは、パッシートに用いる葡萄だったわけです。

1979年に、このアルナルド・カプライを始め、ようやく辛口(ドライ)なスティルワインとしてのサグランティーノ・ディ・モンテファルコが産声をあげます。(DOCGに昇格したのは1992年)その屈強で豊富なタンニン、高いアルコール度数は、バートン・アンダーソン曰く「ヴェネトのアマローネに比肩するワイン」と評しています。そんな、サグランティーノ・ディ・モンテファルコを第一人者は、やはりこのアルナルド・カプライ。

1996年という創業25周年を記念して1993年ビンテージがリリースされた25anniですが、それ以降も、その志を‥ということか、優良年のみの生産となりますが、25anniという名前が付け続けられています。サグランティーノ・ディ・モンテファルコを守り続け、その品質向上に勤めてきたのは、父アルナルドですが、1987年からアジェンダに入り、1989年からマネージメントも任されるようになったマルコ・カプライが、その収量を落とし、さらなる醸造の近代化をもたらした結果な成果‥とも言えます。


9月の終わりに収穫されたサグランティーノは、30度以下に温度管理されたタンク内で30日間の醸しと発酵。その期間はコンスタントにポンピングオーバーが施されます。フランス産のバリックで24ヶ月の樽熟成後、6ヶ月の瓶熟成が施されます。

さて、その高い評価はご存知の通りですね。少なくともその1999年、2000年、2001年、2004年、2005年、2006年‥とトレ・ビッキエリも獲得。2006年度版のヴェロネッリ誌では、最優秀ワイナリーに選出されており、その輝かしい受賞履歴は書き切れないですね。では、ヴェロネッリ誌の評価を抜粋しておきます。


 2000年:98点(D.T)
 2001年:96点(G.B/D.T)
 2002年:評価されていません。
 2003年:97点(D.T)
 2004年:94点(D.T)
 2005年:96点(G.B/D.T)
 2006年:97点(G.B/D.T)
 2007年:97点(G.B/D.T)
 2008年:96点(D.T)


いずれにせよ高い評価のワインですが、2000年は98点と過去最高点ですね。2003年も高い点数ですし、やはり基本的にはそれなりに暑いビンテージだと、この頑固なタンニンがしっかり熟すのかもしれません。

楽しみな一本ですね!

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定
はじめてのお客様は 新規会員登録をお薦めいたします。会員登録いただきますとログインが可能となり、会員限定商品の購入が可能となります。

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る