Anas-Chetta 2007 Elvio Cogno

Archives(過去にご紹介したイタリアワイン)

更新履歴 2009/05/16
販売価格

2,980円(税込)

在庫数 SOLD OUT

ランゲ・ビアンコ アナ・シェッタ 2007 エルヴィオ・コーニョ
《イタリア/ピエモンテ/白/ナシェッタ/辛口》


ラ・モッラ村のマルカリーニで醸造の経験を積んだエルヴィオ・コーニョ氏がバローロ村と、ノヴェッロ村の中間地区で、ノヴェッロ村に属する畑と醸造所を構えたのが1990年。当初9haだった畑は、現在11haになりました。現在では、娘のナディア・コーニョと、その婿のヴァルテル・フィッッソーレ氏が切り盛りし、エノロゴには、ピエモンテ州では名高いジュゼッペ・カヴィオラに任せているようです。

そんなエルヴィオ・コーニョは、村名バローロや、クリュバローロ‥バルベーラにドルチェットと、ピエモンテ州ではお馴染みのワインも生産していますが、ノヴェッロ村の希少な白土着品種であるナシェッタも栽培しているですね。

標高350m、haあたり4000本の株密度で栽培されるナシェッタは発酵後、70%はステレスタンクでの熟成を、30%は、アリエ・リムーザン産のバリックで6ヶ月の熟成後ブレンドされ瓶詰めされます。この2007年は、ヴェロネッリ誌によると9500本の生産本数のようです。ちなみに評価は★★の86点ですね。

ヴェロネッリ誌の地区別な表記でも、ノヴェッロ村で紹介されているのは、このエルヴィオ・コーニョと、レ・ストレッテのみなんですね。ノヴェッロという単語だけを聞くと‥なんとなくエリアは大きそうですが、実際にはほんと小さな村なんだろうな‥。しかも、こんなご時世に、ノヴェッロ村でしか栽培されていな品種があるのも‥それがイタリアなんでしょうね。とはいえ、ちゃんとランゲ・ビアンコDOCに認定されている品種でございます。

残念ながらテクニカルな情報に乏しいのですが、以前ご紹介したレ・ストレッテのそれは、シュールリーなステンレス仕上げ‥ながら、今回ご紹介のエルヴィオ・コーニョのそれは、ステンレス70%に、バリック30%な仕上げなんですね。30%のバリック仕上げがどんな感じになるのか‥楽しみでしょ?

とはいえ、ナシェッタ。リースリングとソーヴィニョン・ブラン掛け合わせたような個性を持つ‥これからの季節にもピッタシな美味しさなんですよっ!!前回、スルーされたお客様も‥ぜひ、このエルヴィオ・コーニョのナシェッタは試してみて下さいね♪





独断と偏見に満ち溢れた極主観的毒味





ブルゴーニュ型のAlBEISAの共通瓶。ラベルの下部のラインの深いエメラルドグリーンは、キャップシールと同色で文字主体のラベルは書体選びとしてはセンスは悪くありません。ま‥ちょっと大人しいですけどね。コルクはなかなかの質の4.5cmですね。グラスは30%の樽‥を考えましたが、オヴァチュアでスタート。冷蔵庫キンキン温度となります。

やや濃い目の麦藁色。グラス内壁にツブツブがびっしりですので、まだフレッシュな発泡があるのかもしれません。香りは、なかなか力強いトロピカルフルーツの香りが真っ先に‥でも、どこかに柑橘系の揮発する果実香もしますね。基本的には、黄色の果実香なんですが、黄色の粒子3に対して緑色の粒子1の存在も。緑色の香りがよく熟れてるので、黄緑な感じね。

爽やかなレモンキャンディー、10倍に薄めた純露のような濃縮紅茶(ブラックティー)のカラメルな香り、緑色の香りは、黄色の香りの要素が豊富で、見えたり見えなかったりなカクレンボ。

口に含んでみますと‥うーん、一陣の風のような爽やかな‥清涼感のある…スピード感ある果実味が流れていきます。香りにソーヴィニョン+リースリングな感じはあまり感じなかったのですが‥味わいは、それそれそれ!!

基本的なボディはリースリングで、リースリングの身体から放たれるのはソーヴィニョンブランの香り。ぷちぷちなフレッシュ感と、爽快な苦味が駆け抜ける‥カキンではなく、ザックリな‥ミネラルのかき氷に、リースリングのみぞれ、ソーヴィニョンブランの黄緑色のシロップをかけた感じですね。

なかなか厚みもあるんですが、まだフレッシュな酸味もあるので、ポテっとしそうなところを‥一刀両断。軽いアカシア系の蜜に香草を漬け込んだ感じ。

うーむ、面白い。やっぱナシェッタ面白いですね。

喉と、戻り香に感じる、爽やかな苦味‥何かに煮てるんだけれども‥と思ってましたら‥ホップやわ‥ホップ。そう、ビールを作るのに必要なホップ。緑色のエビスのポップの感じ。鼻に抜ける、ホップの歯磨き粉な感じもさわやかなんだなぁ〜。

レ・ストレッテのナシェッタは、リースリング+ソーヴィニョンブランで、ゲヴェルツになった感じがありますが、このエルヴィオ・コーニョのナシェッタは、ソーヴィニョンブランをゲヴェルツで割るとリースリングになりました‥いや、違うな‥最後はナシェッタにならんなあかんやん‥。実はリースリングなボディ感なんですが、ゲヴェルツっぽい甘味のある香りが、そのボディをも、一瞬、ゲヴェルツに錯覚させる感じね。ただ、香りというよりも、爽快な酸味や苦味に、ソーヴィニョンブランを感じさせる要素も多いので、ゲヴェルツ‥にまでは落ち着かない感じですね。

さて‥

毒味の傍らでは‥ギョウザの焼ける匂ひが‥。キャベツの甘味、ニラの香りが‥このワインに合いそうだな‥となると、ギョウザのタレが不要な気がする。軽く‥軽く塩で、素のギョウザを‥そしてゴクリ。うんうん、なかなかあると思います。

二日目です。二日目も冷蔵庫キンキン温度、オヴァチュアグラスです。やっぱり色に緑色が射してますね。香りにソーヴィニョンぽさも感じます。初日のようなプチプチしたガスはグラスに付きませんね。口に含みますとフレッシュな微炭酸な酸味は感じますが、すごくキメ細かいですね。軽い苦味がソーヴィニョンっぽいなぁ。二日目はリースリングっぽくはないですね。なんかサラダとか‥あーこの季節ならアスパラとか食べちゃいたいかも‥。

なかなか、このフレッシュ感がいいですね。これからの季節にピッタシかも。初日よりも輪郭のミネラルがキリっと冷えた感じがあって、さらに美味しく感じます。鼻に抜けるハーブがいいですね。(まったくキツさのない)ローズマリーやタイムのような清々しさです。

食事と合わせることで、感じる要素があっち、こっち‥と複雑で楽しいワインです。色々とお試し下さいっ!!

TOPに戻る TOPに戻る

イタリアワイン通販 nishino yoshitaka +plus


大きな地図で見る
[運営] 株式会社ニシノ酒店会社概要詳細
[住所] 544-0032 大阪府大阪市生野区中川西2-12-4
[電話] 06-6731-7406(実店舗専用)
[電話] 090-1899-4351(ネットショップ専用)
 こちらに掲載の商品に関しましては、上記携帯電話までお問い合わせ下さい。
[URL] http://www.nishino-yoshitaka.com/
[MAIL]nishino@nishino-yoshitaka.com
[MAIL]ypsilon@bk2.so-net.ne.jp
365日24時間ご注文受付。平均24時間(最長48時間)以内に正式な受注確認メールを配信いたします。毎週月曜日は定休日となっております。日曜の夕方から月曜日にご注文、お問い合わせの場合は、火曜日以降のご連絡となります。
お買い物全般に関することで何か疑問がございましたら、まずは[総合案内所]をご確認下さいませ。様々なご質問に対する回答を掲載しております。
会社概要プライバシーポリシー特定商取引法送料決済方法サイトマップお問い合わせ

TOPに戻る TOPに戻る

Members:にしの組

ログイン ログイン
ご購入時に会員登録された場合、登録したメールアドレスとパスワードにてログインが可能です。(パスワードをお忘れのお客様→パスワード再設定

Profile:にしのよしたか

にしのよしたか
西野 嘉高(1970年4月22日:A型)
イタリアワインに関することは、お気軽にお問い合わせ下さいませ。
ライン
campany 株式会社ニシノ酒店
(会社概要・実店舗所在地地図)
campany イベントスケジュール
定休日・臨時休業日・西野嘉高のスケジュールや、ワイン会などのイベントスケジュールの確認はこちら。
faq サイトマップ
メール お問い合わせ
モバイル 090-1899-4351(西野嘉高直通)
カフェ "極主観的イタリアワインブログ"(新ブログ)
"Buona Scelta!"(旧ブログ)

Cart:お買い物かご確認

カート お買い物かご確認

Category:商品一覧

TOPに戻る TOPに戻る

新着イタリアワイン情報

FAQ:総合案内所

faq お買い物全般に関するご利用ガイド

送料や決済方法の他、お買い物に関する情報、よくある質問に対する回答をまとめました。何か疑問に思ったら、まずはこちらをご覧下さい。
ライン
caution ワインをお求めのお客様への情報

ワインをお求めのお客様に、ワインならではの品質管理などの情報などをまとめました。ワインをご購入のお客様はご一読下さいませ。
ライン
会社概要 特定商取引法に基づく表記:返品
会社概要 プライバシーポリシー
モバイル 携帯電話からもご注文可能です。
qrコード
カメラ メディア掲載履歴

株式会社ニシノ酒店がメディアに紹介された掲載履歴をご紹介。取材依頼なメディア様もご一読下さいね。

イタリアワイン啓蒙活動

カメラ イタリアワイン会履歴

不定期ながらイタリアワインの啓蒙活動を兼ねたワイン会を開催しております。ワイン会の参加者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
ペン イタリアワイン教室|Vino Labo

比較試飲(人体実験)を通して、イタリアワインをより深く経験するワイン教室です。実験教室の被験者募集はメルマガにてご案内しております。
ライン
用語集 イタリアワイン用語辞典

イタリアワインを飲んで感じたことを表現・比喩するための、"使わないかもしれない" "使わなくてもいい"独断と偏見に満ち溢れた極主観的用語辞典です。
ライン
リンク イタリアワイン数珠繋ぎ

イタリアワイン情報サイトや、お客様のブログと繋がるリンク集です。

その他..

フィード RSS フィード ATOM


TOPに戻る TOPに戻る